忍者ブログ

投げやりとかじゃないです、決して。 誰でもみんな、思うままに、が理想のはず。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも、実家に帰る時はスピード帰省です。ひどい時は1泊3日、往復夜行バスの旅。弾丸!弾丸!
今回は3泊4日。
内、2夜連続飲み会。いいねぇ、いいですねぇ。
そのためだけに戻ったんですもの。
たーのしかったよほーんまに。

会った瞬間に高校ん時のノリに戻れるって素敵やん。
そして友人よ、大学入学おめでとう。ていうかそのための集まりでしたね(笑)
友達が獣医とかめっちゃカッコイイんですけど!自慢したい。したろ。
皆それぞれに違って、6人揃うとほんまに見事に6通りの進路で、面白いなぁとつくづく。

でも、あれやな。どんなに飲んでも帰りはチャリで30分っていう道のりは高校の時と変わらんのよな(笑)
またお会いしましょう。



ついでに家のことでも。

30日夜、到着してすぐ、迎えに来た母といつものうどん屋へ。
ウチの父親は定年退職したので、出稼ぎ先の東京からこっちへ戻ってくるんですよ。
それで、車内での会話
私「お父さんいつ帰ってくるって?」
母「1日。」
私「ふーん。」
母「いっぱい荷物来るけん家の片付けもせなあかんし、もう大変。」
私「ああーそう。」
母「…お母さん誕生日やのに。」
私「......!!」∑( ̄☐ ̄;)



ごめん、すっかり忘れてました。
嘘じゃないです、本当です。
でも、当日にはケーキと小さな花束を買いましたよ、気持ちね、気持ち。

父と母、二人暮らしですって。どうなることやらー。


もいっこ。

自分の部屋の机の、鍵のかかった引出を見てみましたら。出てきましたよ、お約束(?)
若かりし頃の日記が。年齢は、
中学卒業~高校にかけての時代=我が人生の暗黒期(笑)
ぅうわあぁーーー。イタイ、イタイよ!とっても痛いよ何がってもう、もぅっ......
悶絶モノでした。
まぁとにかく、BUMPが大好きでピアノの音が嫌いでギターを5月5日に初めて買ってサッカー部に情熱を注いでいたんだなということを思い出せました。
他にも色々、雑記ノートや手紙やらなんやら…
こっちに持ってきて誰にも見られないように焼却処分しようかと真剣に考えましたが、
とりあえず、日記は元の場所に納めておきました。どうしようかな…


脈絡ないけどそんな帰省でした。
もう学校始まっちゃうよー
3年生だってーやだー
1年生どんな子が入るのかなー
それは楽しみー

PR

2.3リットルと少々。

さて、これは何の数字でしょう。




ヒント:体に良いけど、そんなにいらない。




答え:↓

200902072330000.jpg


酢。



業務用なんて、ね、家庭で使うもんじゃないのよ。
ましてや一人暮らしの家でなど。

とある公演の際、とある先輩からの差し入れで頂いたのですが。
その先輩は他の先輩から「業務用みりん」を貰ったらしく、そのお返しということで。
その洒落のセンスは面白いんですけども、まさか私が貰い受けることになろうとは。

うっかり「あ、お酢って掃除とかにも使えますよね」
なんて口走ってしまったばかりに。


酢って...
そんなに使わなーい!
そして酸っぱいの苦手ー!
梅干しとか嫌いだしー!
たまにドレッシング作る時くらいしか...



いや、でも、せっかくですから、これを使った料理をどんどんやったろうじゃないの。

てことで、
こないださっそく「鶏肉の甘酢煮」作りました。
ん、まぁ、うまかった。
けど。

消費量・・・大さじ4杯

減らなーい!


全部使い切るのはきっと数年後とかになると思う。

記念すべきその日まで、コツコツ消費し続けて体を柔らかくしようと思います。

今朝、地震があったんだそういえば。
目は覚めたけど、半分眠ってたから母から電話があって何事かと逆にびっくりしてしまった。

寝ボケながら電話に出たら
「あんた今ニュース見たら震度4って!大丈夫なん?」
「え…ああ、あったなあ、そういえば。」
「…寝とったんかい。ほんで、大丈夫なん?」
「うん、全然なんもない」
「あ、そう。」
「うん」
「...はい、ほなおやすみ」


呆れられましたけど。


いやあなた、三女の心配してる場合じゃないんじゃないですか。


今日、うちの姉二人(放浪長女と旅行会社次女)が、出て行きました。


日本を。





今度は、メキシコですって。


一応、誘われたんですけどね、この時期に行けるわけなかろうが、皆が自分と同じ暇人と思うなよ!
というわけで。


メキシカンに、ガンつけられてしまえばいい。



いいなあ。


とるてぃーや。



ひとつめのレポート終わり!
調子に乗って油断せんようにせな。

今週は何やらとっても忙しい気がするよ。

小学二年の時、地元の少年サッカーチームに入った。

と言うより、他団体から独立して新チームを創設したので、私の学年から当時六年生だった兄までが初期メンバーである。

男子中心のチームだったため、私や数人の女の子は別の女子チームでの活動がほとんどだった。

それでも、遠征には毎年参加したし、時々練習にも行ったし、過ごした四年間という時間はとても思い出深い。




前置きはこれぐらいで。


今日は、成人式でした。



きっとこのネタでblogやらmixiやら書く人いっぱいいるんだろうけど


行ったんやもん。そりゃ書きたいよ。


中学卒業以来会ってなくて別人のようになった人もいたり相変わらずだったりと、めっちゃ懐かしかった。でもみんな話するより写真撮るんが忙しくて、結局みんなの近況、よう知らん(笑)


まいいや。





夜は、そのサッカーチームの同期たちと飲み会。当時コーチをしてて、その後監督を経て代表となった人が奢ってくれたんです。


焼き肉!


激!旨!!



保護者はそのコーチともう一人、メンバーのお父さん。


保護者の人たちも小学校からの付き合いなわけで、私より私の家族の思い出話に詳しかったりして、話は尽きない。


というか、この人たちは子どもたち一人一人をちゃんと気に掛けてくれて、成長を見守ってくれてたんだと今さら気づいた。

「わしらはお前たちの親みたいなもんや、それは保護者のおっちゃんおばちゃん皆が思うとる」

という言葉と、ほんとにそれを証明するようなエピソードに感動。


こういう繋がりって、忘れたらあかんなとしみじみ。



時々下ネタを挟むような(笑)、もう還暦に近いそのおっちゃんたちと飲めてよかった。








一次会が終わり、
男の子たちは他の友達と遊びに行ったので、
残った女子&保護者のおっちゃん、おばちゃんで合流して二次会。





スナックへ(笑)



人生初、スナックて!


コーチの馴染みのカラオケスナックで、常連のおじいさんたちに絡まれつつ、これまた久しぶりのおばちゃんたちと思い出話。



ご心配無く



うちの母親も同席ですから(笑)



こんな経験、滅多にできん!



このメンツでこの場所で、と
考えるだけでおもしろすぎる貴重な体験でした。





ありがとうございました。







ごちそうさまでした。





また、こんな機会があればいいなと思う。




そんなこんな一日でしたが、

晴れて成人致しましたとさ。

いろいろありすぎて、もう。
週末、母方のおじいちゃんの一周忌だから実家に帰るついでに免許(やっと)取ったろうと思って。

木曜、帰省。授業とかは…まあしゃーない。
金曜、免許試験日の早朝に訃報、父方のおじいちゃんが亡くなったと。でも免許取れた。
土曜、急遽山梨へ行き、納棺とか通夜とか。親戚一同勢ぞろい。
日曜、葬式と、ついでに初七日。

数え年で言うと100歳なので、大往生ということで逆にめでたいぐらいの感覚らしい。
というか、最後にちゃんと意識のあるじいちゃんに会ったのはもう8年も前。
従兄弟の中で一番年下の自分は、一番記憶が薄いのです。それはちょっとカナシイ。

帰り、新宿までの電車で従兄弟の一人と一緒になったのでおしゃべり。
初対面で、しかも14歳も年上の人だから最初は緊張したけど、これがなかなか面白い人。
19歳で単身アメリカ、その後東京で裏から表までいろんな仕事して今に至る、という。
そんな出会いもあって良かった。…特急券代とココア奢ってもらったし。

じいちゃんがてっぺんにあったから、集まれたわけで。
これからは、そんな機会も無いのかな。どうだろな。
結婚式くらいじゃ全員は集まらないし。
葬式くらいでしか集まれないってのは、でもまぁ仕方ないことだし。
みんな忙しいのよね。




あと、電車を待つ間にホームから見た夜空で

流れ星?UFO?観た。


たぶん信じてもらえないだろうけど。


花火みたいに明るくて、普通の星より全っ然大きくて、尾を引いてゆっくり消えた、緑の光。

普通の星では無かった。人工衛星や、飛行機とも違う。

あれ何だったんだろう。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/23 晴]
[03/23 ゆい]
[07/11 晴]
[07/10 ゆりか]
[07/09 晴]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]